過去のたまりば

12月は11日の金曜日、の報告

  1. 参加者6名。
  2. 椿坂さんは、少人数学級につて反対である。
    今の教育は詰め込み教育で世界の潮流に乗り遅れる。
    自分で想像して作り出していく教育でないとだめだと思う。
    詰め込みではなく、本人の力を引き出していく教育にしていかなければ。
    引き続き討論を重ねたい。
  3. 簡単でよいので報告してもらいその内容はホームページで紹介していく。
  4. 2021年1月のたまり場は、新型コロナのこともあり、1月15日(金)19:00からに変更します。コロナの様子によっては再度検討する。(会場は:公益財団法人社会教育協会会議室)
  5. 今後のありかたについての確認

11月は13日の金曜日、の報告

参加者7名。コロナ禍の問題(生活に困窮している人も身近にいる)や慶弔の問題、地域の自治会が会員の高齢化もあり衰退してきている。など、内容が多岐にわたっていた。

今後の内容として、具体的に成果が見えるような内容にしていってはどうだろう。

会員からの意見として、福祉の学校へ今後やってほしい要望も出て来た。 今後、定款などを見直していく中で、できることに取り組んでいきたい。

★事前申し込みが必要です。
★時間:19時~  ★ 参加費:300円とし飲食抜きとなります。自分の飲み物はご持参ください。(種類は問いません)
★会場:公益財団法人社会教育協会3階ホール。
★参加にあたってはマスクを着用してご来場ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です